DISK HEAVEN 新入荷/再入荷 04/08/12

Dungeon!祝!来日!

JapanTour スケジュールはこちら。
初来日ライヴの模様を収録のDVDが遂にリリース!
DUNGEON
UNDER THE RISING SUN - LIVE IN JAPAN

DVD+CD ¥ 3619 (税込¥ 3800 )■ HOT ROCKIN' HRDV2001-2
2003年5月2日クラブ・チッタ川崎でのメロディック・メタル・フェスティヴァルVol.1でのライヴ映像を収録。ライヴ45分とドキュメンタリー43分の合計1時間28分+BonusFOOTAGE 収録。NTSC。REGION ALL。DVD収録のライヴ8曲を収録したCDをセットで。直輸入盤・日本語解説・帯付き。
DUNGEON
UNDER THE RISING SUN - LIVE IN JAPAN

DVD ¥ 2857 (税込¥ 3000 )■ HOT ROCKIN' HRDV2001
2003年5月2日クラブ・チッタ川崎でのメロディック・メタル・フェスティヴァルVol.1でのライヴ映像を収録。ライヴ45分とドキュメンタリー43分の合計1時間28分+BonusFOOTAGE 収録。NTSC。REGION ALL。直輸入盤・日本語解説・帯付き。
LIVEに行くことができない人にも朗報です!是非この機会にGetしてください。
ライヴ会場物販用限定「来日記念・帯付」仕様!
DUNGEON
RISING POWER 来日記念盤

CD ¥ 1905 (税込¥ 2000 )■ METALWARRIORS MWSPECIAL 0103-7
2003年5月に来日をひかえリリースの来日記念盤! 1.Insanity's fall (VideoMix Version) 2. Lost In The Light 3. Resurrection (Re-recorded) 4. No Way Out (re-mix) 5. Paradise (re-recorded) 6. Call Me (Re-Mix) 7. Wild Child 8. Hold The Line 9. Caught Somewhere In Time。 映像トラック Greetings To Japan / The Other Side (VideoClip - Japanese Version) 収録。来日記念物販用帯付き。今ではもう揃わない前回来日時のメンバー全員のサイン付き。
LORD
A PERSONAL JOURNEY

CD ¥ 1905 (税込¥ 2000 )■ METAL WARRIORS MWGOLD-03-03-9
オーストラリア盤 来日記念物販用帯付き。あの、DUNGEONのVo. LORD TIM のソロ・プロジェクト入荷です。Vo.は勿論、全ての、作詞・作曲・殆どの演奏とアートワークのデザイン・コンセプトなど、彼自身で手がけています。ゲストでは、盟友DUNGEONのG.Stuart Marshallが Backing vocalsとassistant engineeringで参加。アルバム「RESSURRECTION」でも参加していた、Gustav Hoffmannがadditional keyboardと「The traveler」でのback vocal、元DUNGEONで現KING OATHのJustin Lesleyが 「In the Sand」「Freedom」「The Richest Man」 「One World」 と 「Behind The Mask」でBASEで参加。サウンド的には、何らDUNGEONと遜色ない、メロディックなパワーメタルとなっており、(それはそうでしょう。リードVoでG.もプレイしているのですから、、)
新入荷!&再入荷!
ALYSON AVENUE
OMEGA

CD ¥ 1880 (税込¥ 1974 )■ AOR HEAVEN 00008
2004年。SWEDEN MELODIC ROCK / AOR。2001年リリースの「PRESENCE OF MIND」に続いての2ndリリース。今作も女性Vo ANETTEの魅力を前面に押し出した作品で、流れるようなKeyをバックに、HEART / JAIMIE KYLE / TONE NORUM / NEXXやVIXENといったSTYLEのMELODIOUSな楽曲が並びます。前作からのインターバルも十分あり、それぞれの曲もクオリティーを保っています。Good!
AOR
DREAMING OF L.A. +4

CD ¥ 1880 (税込¥ 1974 )■ AOR HEAVEN 00005
2003年。FREDERIC SLAMEによるオールスターA.O.R.プロジェクト早くも4作目!今作も STEVE LUKATHER、STEVE OVERLAND、DAVID ROBERTS、BILL CHAMPLIN、MICHAEL LANDAU、BRUCE GAITSCH、JANEY CLEWERなどチョー豪華メンバーを取りそろえ、湿り気のある古き良きWEST COAST AORを奏でております。TOTOなどのソフトな面を好きな人にお薦めのALBUMです。っていうかTOTOです。
CANNON
THE HISTORY

2CD ¥ 2380 (税込¥ 2499 )■ POIN MUSIC 10267
GERMAN MELODIC ROCK BAND 5人組の'88年のデビュー・アルバム「THUNDER AND LIGHTNING」に、主に2ndALBUMとして'92年頃に制作された「TIMERIDERS」のトラックや、'87年以降に制作された曲など、全28曲の CANNONの歴史をぎっしり詰め込みました。すでにBANDの存在すら知らない人のために、サウンドを紹介しておくと、 MARSHALL LAW / TOKYO BRADE / GARAVE STONEスタイルの超MELODIC POWER系で、哀愁を帯びたメロディーラインがたまりません。'86年に結成されたBANDも、'94年にはグランジ・ブームの中、その短い歴史を終えました。名曲「FIREBLADE」に涙してください。Good。 
COASTLAND RIDE
ST

CD ¥ 1880 (税込¥ 1974 )■ AOR HEAVEN 00003
2003年。 SWEDEN 3人組 MELODIC AOR。 T'BELL / SAY IT / RADIO SILENCEとか好きな人にオススメの好作品! リリースあ DISK HEAVENの姉妹店!?AOR HEAVENさんより。
CRAAFT
ST

2CD ¥ 2180 (税込¥ 2289 )■ BAD REPUTATION / ULFTONE BAD 010
’86+’87年。「CRAAFT」+16 Bonus Tracks。 ’80年代にMELODIC HARD / AORサウンドで人気を博したTOKYOを前身とするGERMAN MELODIC HARD BAND、’86年の名作1stに、1stから2ndの時期に未発表曲を16曲も収録して、2枚物にしたウルトラ・リリース! TOKYOはもちろん、FOREIGNER / AVIATOR / PREVIEW等のファンにオススメの作品。 
DEACON STREET PROJECT
ST

CD ¥ 1880 (税込¥ 1974 )■ AOR HEAVEN 00007
2004年。ATCの「CUT IN ICE」に参加した時はまだ14歳だったという、RAINMAKER〜 RADIOACTIVE〜 TALK OF THE TOWN〜 PRISONER〜 SAY ITなどを歴任するVo・ TOMMY DENANDERと CHRIS DEMMING (SPIN GALLERY、JIM JIDHED)を中心に JAN JOHANSEN(IGNITION)、MAGNUS WEIDENMO(SPAIN GALLERY)、JEFF NORTHRUPやBRUCE GAITSCH、SAY IT、MARCEL JACOBなどが参加するALL STAR PROJECT!これが高完成度じゃないわけがない。TOTOはもちろん、上記バンドにピンを来る人たち全員買いのご機嫌な傑作です。超Good!
DOUBLE CROSS
TIME AFTER TIME

CD ¥ 2280 (税込¥ 2394 )■ TB RECORDS TB-CD-0109
2003年。BRITISH MELODIC HARDのニューカマー5人組デビュー!FAIRWARNING / STRANGEWAYS スタイルの超強力作です。超Good!
EUROPE
ROCK THE NIGHT -TheVeryBestOf...

2CD ¥ 3180 (税込¥ 3339 )■ SONY MUSIC / EPIC 516054 2
なんと、JOEY TEMPEST、JOHN NORUM、MIC MICHAELI、JOHN LEVENとIAN HAUGLANDにより再結成されたEUROPEの第1弾リリースは、LIVE、RARE SINGLE B-SIDE含む2枚組全32曲入りRE-MASTER BEST!すでに、6月のSWEDEN ROCK FESをはじめ、7月、8月とTOURやFES出演も目白押し。何でもKEE MARCELLOもツアーいは参加するとかしないとか。これはうれしいネ。
FALLEN SKIES
ST

CDR ¥ 800 (税込¥ 840 )
2003年。POWER QUESTのお友達バンドの2KYOKU入りデビュー・デモCDR。音も正にPOWER QUESTしているハイトーン・メロディック・スピード・メタルで先物買いマニア 要チェックのバンドです!DEMOなので音質はイマイチだが、演奏、曲(2KYOKUとも疾走チューン!)ともに可能性を感じさせるGREATバンドだ! 限定入荷!です。
FRONTLINE
THE SEVENTH SIGN

DIGI ¥ 1880 (税込¥ 1974 )■ AOR HEAVEN AOR HEAVEN 00009
2004年。前作のレア・未発表曲集「ALMOST UNRELEASED」で一区切りつけた '94年に「THE STATE OF ROCK」でデビューしたGERMAN MELODIC HARD 4人組。入魂のNEW ALBUMは、泣きのMELODY満載の哀愁GERMAN。5曲目のイントロとか、美しいツイン・ギターのハモリは FAIR WARNINGを思わせます。初回DIGI PACKは JOURNEYのベタなアノ曲のカヴァー入り!全曲超Good!です。
JADED HEART
TRUST

DIGI ¥ 1980 (税込¥ 2079 )■ EDEL CONTRAIRE / ULFTONE MUSIC UTCD 082
ドイツメロディアスHR、ベテラン「THE JOURNEY WILL NEVER END」(2002)に続く8th。マイケル・ボーマンの艶やかな声色もやはり健在!重要なコーラス・ハーモニーや曲間に挿入されるメロディアスなギター・ハーモニーやら、まさにJADED HEART!ドイツ印バッチリです!これ以上何を望むのか?素晴らしいです!エンハンスド部分のメイキング風景はならずとも必見!典型的なドイツ人って感じでアホアホでよろしい。GREAT!
JOSHUA
INTENSE DEFENSE

CD ¥ 1980 (税込¥ 2079 )■ BAD REPUTATION / ULFTONE BAD 007
’88年。GREECE出身で L.A.に渡ったギタリストJOSHUA PERAHIAのBANDの3rdALBUMは、VoにBOB ROCKを迎え、メジャーのRCAから一気にBREAKを狙ったコマーシャルな作品!YNGWIE〜 IMPELLITTERI同様、悪趣味なぐらい光速でギターを弾きまくりますが、それもまた魅力!かなりの好セールスを挙げるものの、メジャーからすればゴミみたいなセールスとみえ、リリース以降廃盤になっていたものを遂に再発!しかしなんか凄い良いですよ〜。 STRYPERとYNGWIEの中間を行く超前向きサウンド!Good!
KAYAK
MERLIN

CD ¥ 1780 (税込¥ 1869 )■ PSEUDONYM CDP-1017 DD
'81年。プログレ・ハード。名盤。メロディアス!
KOB
STRAFE THE UNDERDOGS

CD ¥ 1980 (税込¥ 2079 )
2004年。2002年に1st「Mekanism of time」をリリースしていたフランス産ツイン・ギターの5人組正統派HMバンドがレーベルを移籍して放つ2ndアルバム。1stが'80年代スタイルの正統派サウンドでマニアに受けたが今回も同スタイルのGreat正統派サウンドでマニアは要チェックです!Vo.も力強いハイトーンで良い感じです。@H曲目強力!!
MEGADETH
COUNTDOWN TO EXTINCTION

CD ¥ 1980 (税込¥ 2079 )■ EMI 7243-5-79875-2-3
RE-MASTER BonusTracks4曲入り。
MEGADETH
CRYPTIC WRITINGS

CD ¥ 1980 (税込¥ 2079 )■ EMI 72435-98625-2-1
RE-MASTER BonusTracks2曲入り。
MEGADETH
PEACE SELLS .. BUT WHO'S BUYING?

CD ¥ 1980 (税込¥ 2079 )■ EMI 72435-98624-2-2
RE-MASTER BonusTracks4曲入り。
MEGADETH
RISK

CD ¥ 1980 (税込¥ 2079 )■ EMI 72435-98622-2-4
RE-MASTER BonusTracks3曲入り。
MEGADETH
RUST IN PEACE

CD ¥ 1980 (税込¥ 2079 )■ EMI 72435-98619-2-0
RE-MASTER BonusTracks4曲入り。
MEGADETH
SO FAR. SO GOOD... SO WHAT ?

CD ¥ 1980 (税込¥ 2079 )■ EMI 72435-98626-2-0
RE-MASTER BonusTracks4曲入り。
MEGADETH
YOUTHANASIA

CD ¥ 1980 (税込¥ 2079 )■ EMI 72435-98623-2-3
RE-MASTER BonusTracks4曲入り。
MIKE TRAMP
ROCK'N'ROLL ALIVE

2DIGI ¥ 2380 (税込¥ 2499 )■ ULFTONE MUSIC UTCD 081
WHITE LIONも再結成させたMIKE TRAMP(Vo+G)のソロ名義のバンドでのライヴ・アルバム!デンマークのCOPENHAGEN、PUMPOUSEでのライヴを全18曲2枚組CDに収めたライヴ・アルバム。これまでにリリースされた3枚のソロ・アルバムからの選曲に加え、「BROKEN HEART」「WAIT」「WHEN THE CHILDREN CRY」「LITTLE FIGHTER」等のWHITE LIONナンバーもプレイ!
ONLY CHILD
ST

CD ¥ 1980 (税込¥ 2079 )■ POINT MUSIC BNR 10249
'88年。言わずとしれたPAUL SABUのBAND。デビューALBUMにしてMELODIC HARDの最高傑作!JOURNEY〜THE STORM〜SURVIVERとかのファンはもちろん、TOTAL STRANGER、FOURTUNE、STAN BUSHとかのファンにもお勧め。2曲目は、JOHN WAITEの「MISSING YOU」をSAMMY HAGERが歌ったかの様な感じ。Good!
PETE WAY
AMPHETAMINE

CD ¥ 1980 (税込¥ 2079 )■ MAJESTIC ROCK MAJCD 040
’99年9月レコーディング。UFO/WAYSTEDのピート・ウェイのソロ。 AC/DC風タテノリHR+’70年代ブリティッシュ・ロック。 3曲目とか、メロディアスないかにも彼ららしい曲です。 ギターのWALT JAMESが良い味出してます。オリジナルDEMO TRACKを3曲追加収録。
PRYMARY
ST

CD ¥ 2200 (税込¥ 2310 )■ PRYMARY ROADS OF FIRE MUSIC PNI CD 001 サイン付き入荷!
2003年。USはCALIFORNIAの5人組。PROGRESSIVE METAL BAND!RUSH / DREAM THEATERスタイルでドラマティクにガンガン展開していきます。特に初期のD.T.ファンにはお薦め。 VoはSTEVE WALSH(KANSAS)や DRAGONLANDのVoに似ていて、切なくていい感じです。Good!サイン入り。
PRYMARY
T-SHIRTS

TS ¥ 2800 (税込¥ 2940 ) Tシャツ!
黒・サイズL・バックプリント無し
REACTOR
AUGSCHBURG

CDS ¥ 780 (税込¥ 819 )■ GUIDO DREAXLER BMP00005
2001年リリースの3曲入りEP。タイトル曲はアルバム未収録曲。B曲目はアルバム「No rest yet!」収録曲のオリジナル・ヴァージョン。限定入荷です。
REACTOR
NO REST YET!

CD ¥ 1980 (税込¥ 2079 )■ REACT RECORDS
2004年。ベテラン・ジャーマン・メロディック・パワー・メタル・バンドの超久々6年振りとなる5thアルバム。前作がいまいちだったのであまり期待せずバンドから送られてきたプロモを聴いたのですが、これがまた驚きの完成度で正直耳を疑いました。間違い無く彼等の最高傑作です。っていうか数あるジャーマン・メタルの名盤の中に余裕でエントリーしてしまうであろう傑作ですよ。前作では3人組でしたが、新たにもう一人のギターとベースが加入しておりツイン・ギターの5人組での再出発です。しかしこの2人の加入がこれほどバンドを変えるとは。さらに今まで無かったツイン・リード・ギターのハーモニーがアルバム全編にフィーチャーされておりこれがまたすばらしいメロディを奏でています。AHI曲目なんてもろI.MAIDENしてるし、F曲目等はKai HansenとMichael Weikathのコンビが弾いているみたいだし、とにかくこのツイン・ギターは強力です!BCはHAMMERFALLの1stを彷彿とさせる強力正統派チューン、そしてアルバムトップを飾る@の美しいツイン・リード・ギターのメロディなんて鳥肌もんです!またRalf Sheepers級のハイトーンVO.も凄い!捨て曲など一曲も入っていません。@〜Bの疾走チューンの流れは正に圧巻です!全メロディック・パワー・メタル/正統派HMファン必聴盤!!
RIVERDOGS
ST + ON AIR

2CD ¥ 2180 (税込¥ 2289 )■ TENGU 309702 2
SHANNON
ST

CD ¥ 1980 (税込¥ 2079 )■ ANVIL CORP / WAGRAM MUSIC WAG 326 / 3087722
2003年。FRENCEより ex-JANNY LEEのVo OLIVIER DEL VALLE率いるSHANNONのデビューALBUM!このVoが強力で、いろいろな楽曲を伸びやかなハイトーンで歌いこなします。唯一ツーバス疾走の9曲目には、FRENCH POWER METAL信者もイチコロでしょうが、歌詞も英語で、全体には、CHINA / GOTTAHARD / FAIR WARNING / TYKETTO / TNTといったメロディック・メタル・バンドのファンには必聴の強力作です。11曲目超感動、泣き泣きの名曲!いや全曲良いです!超Good!
SHUGAAZER
SHIFT

CD ¥ 1980 (税込¥ 2079 )■ ATENZIA ATZ 02020
2003年。現DANGER DANGERのVo、PAUL LAINEのSOLO ALBUMとしてスタートしたものの、結局BANDとして、リリースされたもの。DANGER DANGER〜FIREHOUSEあたりから、INME、THE USEDあたりの音まで混ざった、今時の音です。
STATETROOPER
THE CALLING

CD ¥ 2180 (税込¥ 2289 )■ CICI RECORDS CICCD 01
2004年。ここまできて、ex−WILDFIRE & GRAND PRIXの2つのNWOBHM BANDの元MEMBER達が、URIAH HEEPやTHE SWEET、そして TANKや PRAYING MANTISといった人脈と絡んで、活発に活動を繰り広げています。 さて、この'87年にデビューのex-MSGのVo、GARY BARDEN擁するSTATETROOPERも、実質 WILDFIREのMEMBERが3人もおり、GARYがWILDFIREに加入したようなものですが、やはり、キーパーソンはDR.のBRUCE BISLANDでしょうか。彼が関わるBANDは、英国の憂いを秘めたメロディアスなBANDが多いです。これは、その彼らの14年ぶりとなる2nd ALBUM。プロデュースはSILVERでの盟友、MICHAEL VOSS (MAD MAX etc)。Good。
TALISMAN
LIVE AT SWEDEN ROCK FESTIVAL

CD ¥ 3000 (税込¥ 3150 )■ EMPIRE RECORDS WCD 2042 廃盤4本限り入荷!
MARCEL JACOB(B)率いるSWEDEN MELODIC ROCKの王様TALISMAN。2001年6月9日のSWEDEN ROCK FESTIVALでのLIVE。VoはもちろんJEFF SCOTT SOTO。 BはPONTUS NORGREN、DrはJAMIE BORGER! 「MYSTERIOUS」や「DANGEROUS」「I'LL BE WAITING」など初期の名曲を含む全15曲に及ぶLIVEは圧巻の一言。 ラストでは「I AM A VIKING」もやっています。この曲は、やっぱり、JEFFのVoが良いです!!
From BRAZIL
ALLEGRO
ST

CD ¥ 1980 (税込¥ 2079 )■ MEGAHARD RECORDS MHR 062
2001年。Brazil。6人組MELODIC SYMPHONIC POWER。こら、たまりません、ANGRA + RHAPSODYスタイル・ツインリード+Key+強力ハイトーンVo、イントロに続いて1曲目から疾走チューン! 9曲目、超名曲!11曲目も。 たまりません。ANGRAやDR.SINのオープニング・アクトをつとめ、成功を約束されているバンドです。強力! Good! 
ARACHNES
PARALLEL WORLDS

CD ¥ 1980 (税込¥ 2079 )■ MEGAHARD RECORDS MHR 043
2001年。イタリアのFirehouseがARACHNESと改名してリリースした、’98年のデビュー・アルバム「THE GODDESS TEMPLE」とそれに続く2000年のミニ「METAMORPHOSIS」で大化けした、彼らの期待の2ndフル! BとDsが替わってのVo+Piano+Key+Hammond、G+Vo、B+Vo、Dsの4人組。そのミニでの超強力チューン#2(プレリュードがついて更に強力!)でスタートし、様式美/メロディック・ギタリストFRANCO CARUSOによる「SUITE IN A MINOR」と題された強力インストチューン#10〜#12も含んでの様式美メロディック・パワー・メタル。VoがKeyもこなすと言うことで、QUEENばりのドラマティックな展開ばりばり! RHAPSODY, LABYRINTH, SKYLARKといったイタリアン・メロディック・パワー・メタルを愛する人達にとてもおすすめ!の好内容!!全17曲入りブラジル盤。Goodです。
DYLUVIAN
THE FALL OF THE HOUSE OF USHER

CD ¥ 1980 (税込¥ 2079 )■ MEGAHARD RECORDS MHR-088
2003 BRAZIL より最強疾走SYMPHONIC METAL の新人登場です。金切り声ハイトーンやザクザク・リフや音圧重低音ツーバスで暑苦しく押しまくるのではなく、メロディックにロマンチックにドラマッチックにソフトに優しく!?リスナーを包み込みます。きらびやかなKeyがいやがおうにも曲を盛り上げる上に,Gもかなりのテクニシャン。VoもDRAGONLANDに似た甘々声と来れば、日本での人気沸騰か!?演奏自体はかなりこなれておりプログレッシヴに、かつスリリングに展開していきます。SONATA ARCTICAのファンとかにもお勧めです。超GOOD!
ETHERNIA
FUERA DE ESTE MUNDO

CD ¥ 1580 (税込¥ 1659 )■ HELLION HEL 0314
2003年。6曲入り衝撃のデビューMINI ALBUM。CHILEより、5人組MELODIC SPEED METAL。きらびやかなKeyに伸びやかなハイトーンのSPAIN語のVoがのります。ANGRA、STRATOVARIUS、HELLOWEEN STYLEで、大作の4曲目などは、RAINBOWばりのKey vs Gのリード・バトルが展開されます。 ラストも全力疾走!強力!Good!
GLORY OPERA
RISING MOANGA

CD ¥ 1980 (税込¥ 2079 )■ MEGAHARD RECORDS MHR 070
2002年。BRAZIL出身6人組MELODIC SPEED METAL。1st。ツインG&Keyも入って、ところどころDREAM THEATER風にプログレしながら、シンフォニックに疾走します。 Gは、スィープをばりばり決めるテクニシャン。VoはANDRE MATOSばり、組曲もあって、激盛り上がります。Good!
LIGHTMARE
THE FOOL

CD ¥ 1980 (税込¥ 2079 )■ MEGAHARD RECORDS MHR 057
LOST FOREVER
THE END OF BEGINNING

CD ¥ 1880 (税込¥ 1974 )■ HELLION RECORDS HEL 298
2004年。BRAZIL5人組Key入りMELODIC PROGRESSIVE METALのデビューALBUM。#3、#6、#8、#9では目立ちませんが、女性BackingVoも参加。まあ、当然BRAZILで人気のDREAM THEATER〜HELLOWEEN〜ANGRAあたりの影響が濃いですが、普通にPOWER METALとしても十分に聴けます。Good!
MARTIRIA
THE ETERNAL SOUL

CD ¥ 1980 (税込¥ 2079 )■ HELLION HEL 0316
2004年。ex−WARLOADのVo RICK ANDERSONのNEW BAND。4人組で民俗調色を全面に出した MELODIC METAL。ときおり入る、アコーディオン調のKeyがわびしさを誘いますが、出だしの曲は、JAPANESE METAL調(EARTH SHAKER〜とか)、3曲目はHELLOWEEN調だったりと、クサメロ全開なので、ヘボヘボ好きのマニアはたまらないでしょう。
MELIAT
ST

CD ¥ 1780 (税込¥ 1869 )■ BANCO SOCIAL 3638-6
2004年。BRAZILより6人組MELODIC POWER METAL。やや様式美色のあるGとKeyがイイ味を出しているが、いかんせん、Voがぶち壊してます。超マニア向けですな・・・。
PROCESS
WORLD IN MOTION

CD ¥ 1980 (税込¥ 2079 )■ MEGAHARD RECORDS MHR 002
ブラジル出身Keyを含む4人組メロディアス・プログレッシヴHMバンド。NOCETよりもメタル色が強く各パートのテクニックもこちらの方が上。余裕で世界に通用する完成度の高さで、ブラジルで圧倒的な人気を誇っているらしい。D.シアターをよく勉強した音です。Vo.もハイトーンだ!強力!
THY MAJESTIE
THE LASTING POWER

CD ¥ 1980 (税込¥ 2079 )■ MEGAHARD RECORDS MHR 040
イタリアからまた一つ強力バンドの登場です。ツインG、Keyの6人組ハイトーン・シンフォニック・メロディック・パアワーメタルで、いかにものRHAPSODYタイプで正に日本人好みの音です。もちろんLABYRINTH, SECRET SPHERE, VISION DIVINE, SKYLARKにも似ており、ドラマティックかつシンフォニックなメロディック・パワー・メタル好きにはたまらないバンドの登場です!
TROPA DE SHOCK
SURVIVORS

CD ¥ 1980 (税込¥ 2079 )■ MEGAHARD RECORDS MHR 093
2004年。前作「THE OTHER SIDE」に続く4thフル(1stMINIを入れて通算5作目)。オリジナル・メンバーはVoとDrのみになってしまいましたが、けっこう良いGが入って、MELODIC POWER METALをやっています。5曲目のツイン・リード。6曲目では、ANGRA RAFAELがなきのリードを披露。Good!
Majestic Rock
BITCHES SIN
THE FIRST TEMPTATION

CD ¥ 1880 (税込¥ 1974 )■ MAJESTIC ROCK MAJCD 038
NWOBHMの秘かな人気BAND5人組BITCHIES SINの'80年8月6日夜〜7日昼にかけて、たった10時間でレコーディングされた「TWELVE POUNDS AND NO KINKS」DEMOから7曲、BBCのSTUDIOで'81年の8月26日にレコーディングされ、'81年の10月16日に放送されたBBC FRIDAY ROCK SHOW SESSIONより4曲の計11曲入り。5曲目の名曲「ICE ANGELS」はMETALLICAがカヴァーこそしていないものの、ほぼMETALLICAですよ。いやジャケだけで買いですし・・。
MILLION
2004 EP

CD ¥ 1280 (税込¥ 1344 )■ MAJESTIC ROCK JAJCD 003S
今もバリバリ頑張るSWEDEN MELODIC METAL BAND 5人組、M.ILL.IONの5曲入りEP入荷。#1と#3は近々リリースのNEW ALBUM「KINGSIZE」からのテイクで、#4と#5はそれぞれ「NO.1」と「DETONATOR」からのUNPLUGGED 2004バージョン。しかし、#1と#3を聴く限り、NEW ALBUMは素晴らしいものになりそうですな。
TOBRUK
WILD ON THE RUN

CD ¥ 1880 (税込¥ 1974 )■ MAJESTIC ROCK MAJCD 039
’85年作の1stアルバム。イギリスのBON JOVI! Keyをフューチャーした哀愁があってキャッチーなハード・ポップ。プロデュースもLANCE QUINNで初期BON JOVIと同じ! SHY, テラプレインと並ぶ80年代UK産ハード・ポップ3大重要バンド。オリジナル盤ジャケットでのCD化で、#11「THE SHOW MUST〜」はUK盤LPには未収録の’83年作デビュー7”EPのB面収録曲。VERY GOOD! 名盤ですね。
JAPANESE ARTISETS
GRAND DESIGN -HORY&FIGARO PROJECT
TRAVESTY

CDR ¥ 952 (税込¥ 1000 )■ JOKER SOUND PROJECT JSP-1001
JAPANESE NEO-CLASSICAL METAL PROJECT。神奈川のネオ・クラシカル・ギタリスト&マルチ・プレイヤーHORY氏と京都のLEO FIGAROことVoの森口氏が出会って結成された夢のプロジェクトMiniCDR。 STRATOVARIUS系の速弾きGに、実力派Voが加わっての最強タッグ実現!あとは、DrとBとKeyとも出会えば、完璧。2曲追加収録 全6曲入り。
SATANICA
KNIGHTS IN SATANIC SERVICE 悪魔の使者

CD ¥ 1429 (税込¥ 1500 )■ SATANIC MAETAL RECORDS SMR-01
2004年。栃木出身ツイン・ギターの5人組サタニックHMバンドのデビュー・アルバム。ドラムのRITTI DANGER氏を中心に結成された日本期待のヘヴィ・メタル・バンドでMERCYFUL FATE直系のサタニック・メタル・サウンドを堂々とやっており、かつてのSABBRABELLS、CROWLEY、GENOCIDEを彷彿とさせるEVILなサウンドはやはりかっこいい!ライヴでは裏ジャケの通りメンバー全員BLACK METALも真っ青の白塗りでプレイするらしく、興味をそそられる。ANVILのキチガイ・バカテク・ドラマー、ROBB REINERに影響されたというRITTI氏のドラミングもド迫力で凄い!MERCYFUL FATEファンはもちろん、KING DIAMOND、ANGEL WITCH、ANVIL、そしてあのEVIL等が好きなイーヴラーは必聴!バンドも自らのサウンドを”EVIL METAL”と呼んでいる。HEAVY METALなギター・リフがたまらないラストの”Razor Holocaust”は誰が聴いても名曲と呼ぶであろうハイライト・チューンだ!!ちなみにこの曲の最後でちょっとしたRITTI氏のドラム・ソロが聴けるぞ。Greeeaaat!!!
Magazine-YOUNG GUITAR
YOUNG GUITAR
2004/09

MAG ¥ 933 (税込¥ 980 )
特集 RICHIE KOTZEN / THE OFFSPRING / AEROSMITH / IMPELLITTERI / EDGUY / GEORGE LYNCH / 陰陽座 / SHU ■特別付録SPECIAL DVD「NORIFUMI SHIMA / TAKAYOSHI OHMURA」■THE SCORE : AEROSMITH「YOU GOTTA MOVE」/ IMPELLITTERI「DESTRUCTION」/ GREEN DAY「MINORITY」 / JUDAS PRIEST「YOU'VE GOT ANOTHER THING COMIN'」
DiskHeavenTopへ